ピアノの事

【ピアノ防音対策③】3万円台・防音パネルの効果は本当?買ってみました

※アフィリエイト広告を利用しております

こんにちは。

今回は、【ピアノの防音対策・3回目】を書いてゆきますね。

自宅にピアノがあり、ピアノを弾く人、家族がピアノを練習する人 なら、

近所への音の漏れを、気にした事があるのでは?と思います。

スポンサーリンク

 

防音対策①では、あまりお金のかからない方法を紹介しました。

今回紹介する、防音対策③を オススメしたい人は↓

<今回紹介する 防音対策③を オススメしたい人>

  • もっと防音の効果を出したい。
  • 防音対策でやれることは 全部やりたい。
  • ピアノ本来の音色を潰さず、音を控えたい。
  • お金がかかっても良いから、効果のある防音方法を試したい。

そんな人にオススメの、防音パネル・静かね の紹介をしますね。

 

 

 

 

 

 

防音パネル “ しずかねDX とは??

 

しずかねDX は、アップライトピアノ用の防音パネルです。

 

 

 

 

 

 

 

防音パネル静音DX(デラックス)【送料無料】防音対策品 アップライトピアノ用(縦型ピアノ) イトマサ 【名古屋のピアノ専門店】=IM= 【2倍】

 

スポンサーリンク

 

 

ピアノ用・防音パネルは他にも数種類ありますが、

このしずかねDXは、ピアノ用防音パネルの中で、最も効果のあるパネルの1つ。

パネルは2枚1組で販売しており、2枚でアップライトピアノの幅に合うようにできています。

使い方は、しずかねDXをアップライトピアノの背面と 壁の隙間に挟み込み、

ピアノから出てくる音を減らす、吸音・遮音材なんです。

 

  • 1枚の大きさ/  幅約750mm、高さ約1100mm、厚み約35mm
  • 重さ/  1枚あたり 約5.5kg(2枚セット梱包重量約13kg)
  • 付属品/  取り付け説明書、底上げ用のクッション、ピアノの背面へ密着させるためのクッション材
  • 価格/ 税抜 37,000 円前後で販売されています。( メーカー希望価格/50,000円 )
  • 防音効果/ 約25dB

グランドピアノ用“しずかね”もあります(メーカー・イトマサのサイト)

 

 

 

 

しずかねDXのメリット

  • 簡単に設置できる
  • ピアノ本体を傷つけないところ
  • 最大25dbの遮音効果がある

 

しずかねDXのデメリット・注意点

  • 価格が高い(37,000円前後)
  • 高さの低いピアノには設置できない。
  • 色が黒しかないので、茶色のピアノに設置すると、側面からの見た目が微妙です。気になる人もいるかも知れません。

 

 

 

 

 

しずかねDXの効果は どのくらいある?

説明書には、最大25dbの遮音効果がある、と書いてあります。

ピアノの前か、後ろで測るかによっても違ってきます。

 

 

スポンサーリンク

実際に自分も試して見ましたが、効果はありました。

“Decibel X” という騒音計測スマホアプリで、測ってみたところ、フォルテで弾いて90dbほどあった音が

パネル設置後は、どれほどフォルテで大きい音で弾いても、90dbまでは達しなくなりました。

これは、ピアノの前から測った結果です。

 

外に出てみると、もっと効果が出ているのが分かりました。

外に漏れている音が、設置前よりも少なくなったんです。

(環境やピアノの種類、測定する位置により差はあるとは思いますが、参考までに。)

 

 

 

♦︎メーカーサイトの動画もありました

株式会社イトマサ/HP

メーカーのイトマサさんのサイトには、実際の効果を試した動画がありました。↓

https://youtu.be/tY-O49QwgDQ

 

この動画を見ると、効果があるのが良くわかり、参考になります。

 

 

 

防音パネル “ 静かねDX ” の設置は 簡単に出来るの?

家に届いた状態です↓

しずかねDX

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開封すると2枚入っています、一枚は 約5.5kgなので、女性でも運べますね。

30分もあれば設置できると思います。

設置方法

①ピアノの後ろの隙間に、ピアノに密着するように、一枚づつはめ込みます。

②ピアノのインシュレーター(キャスター受け)が干渉してうまく設置できない場合は、

付属のスポンジで、高さの調節をします。

③ピアノに密着させる為、壁としずかねDXのあいだに、付属のスポンジを入れます。

スポンサーリンク

 

設置のポイント

  • 高さ調節の為の付属スポンジは、2つしか入っていないので、足りない場合は、100均一、ホームセンターなどで、発泡スチロールの角材を購入し代わりに使うのも良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

引用/しずかねの取り扱い説明書より

 

 

 

 

“ 静かねDX ” の口コミ は?

♦︎しずかねDXの口コミは?

 

・背面の防音効果がありました。木造戸建18畳のフローリングのリビングに置いていて、
反響音がキンキンした感じでしたが、全体的に音量が抑えられて、音が優しくなりました。
家の外、背面側の道路の方は付ける前と比べると、ほとんど聞こえなくなりました。

・最初から設置してしまったので防音効果のほどはハッキリわかりませんが、
調律師の方に「やはり音が小さくなりますね」と言われました。
また「音の質の低下は感じないですよ」とのことでした。
3mくらいの駐車場を挟んでお隣のリビングがあるのですが、「まったく聞こえないよ」とのこと。
音漏れはもちろんあるのですが、窓を閉めていると分からないようで安心しました。

・古いピアノの上、転移した場所の床の材質などの関係で頭にカンカン響くような大音量。
少しでも優しい音になれば・・と、ピアキャップ(インシュレーター)といっしょに購入。
簡単にできた上、弾いてみてびっくり。その効果は想像をはるかに超えて、
まろやかな優しい音になり、
思いっきり弾いてもうるさくなく、ストレスから開放
されました。
両方で4万円ほどかかりましたが、
これで一生、気持ちよくピアノが弾けるのだと思えば、安い買い物といえる
でしょう・・・大々満足です♪

・設置方法が「立て掛けるだけ」なので、本当にこれで防音になるのか少し不安になりましたが、
一応効いているようで、キンキン・ビリビリした感じはなくなりました。

・商品は音の響きを吸音してくれてる感じがします。
音質も使用前と変わらず、以前よりもまろやかで明るい音に感じました。

・使用前使用後を比べてみましたが、演奏している側には
良い意味でほとんど音質の変化は感じられませんでした。

・弾いてる人にはわからないけれど弾いてる本人は消音効果はわかりませんが、
外に出るとあまり聞こえないよ!と母が驚いていました。

 

 

♦︎効果が無いという人もいる

・店の対応はすごくよかったのですが、防音の効果的にはいまいち。設置前と比べるとそんなに変わっていないと感じています。

・弾いていて 驚くほどの効果はないです。気休めという感じかもしれない。

スポンサーリンク

 

♦︎しずかねDXの口コミ・まとめ
    • キンキンした音がなくなる。
    • 音の劣化は殆どなく、優しい・まろやかな音になる。
    • 弾いている本人にはあまり分からない場合も。
    • 外に出ると、音漏れは減っているのが分かる。

 

 

比較/ 簡易防音スタイロフォームと比べてどうなのか?

防音対策②で紹介した、スタイロフォームと比べると、

しずかねDXのほうが 効果は大きいです。

 

しずかねDXは、スタイロフォームと比べると、

自然な感じに音が抑えられ、弾いている時も 聴きやすい音になります。

 

音質の面で考えると、しずかねDXがオススメです!

 


 

いかがでしたか。

今回は、しずかねDXでの防音方法、その効果、を紹介しました。

この商品はピアノ専用に作られているだけあります。

一度買ってしまえば、ずーっと使えますし、迷っている人は

よろしければ試してみて欲しいな、と思います。

 

 

その他、ピアノ・インシュレーターと併用すると、さらに効果があるので

オススメ記事↓ も参考になればと思います。


ピアノ
【ピアノ防音対策②】お金をかけたくない人へ/効果が期待できる・3つの方法とは?

本日は、【ピアノ防音対策①】に続きまして、【ピアノ防音対策②】をお送りいたします。       このページを見ているあなたは、ピアノを弾く環境にいる人・家族がピアノを弾く ...

 

-ピアノの事