スポンサーリンク
こんにちは。
最近 私は、付けまつ毛の付け方や、
外し方、つけまつ毛についたのりの取り方など
いろいろ試して、悪戦苦闘しております・・(まだまだ、つけま歴は浅いよ〜)
毎朝、練習してだいぶ慣れました。
つけるだけで 目がパッチリするので、もう付けまつ毛が 手放せなくなりそうです。
ところが、付けまつ毛を外す時、無理に引っ張ってとると、痛いです。
そんなこと ってありませんか?
皮膚も痛めそう・自まつ毛がくっ付いて抜けそうで怖い、と思いました。
この方法は絶対にNGだあと思い
良い方法を見つけたので紹介しますね。
そのほかに、
つけまつ毛を外したあと、つけまつ毛に、のりが残っていると思いますが、
あなたは どうやって取っていますか?
私は、いろいろ試してみたんですが、簡単に取れる方法を見つけたんです。
この のりの取り方も紹介します。
今回は、付けまつ毛の外し方と、
外した 付けまつ毛に着いた のりを簡単にとる方法、の2つを紹介しますね。
肌を痛めない・付けまつ毛の外し方
つけまつ毛は強力なのりを使ってまぶたにつけるので、
しっかりと落とさないと、荒れたりする事もあるんです。
ラテックスタイプののりなら、わりと簡単に外せるけれど、皮膚に残っていないかは、見て確認したほうが良いです。
(残っていることが たまにあります・・)
正しい方法で外さないと、付けまつ毛 も傷んじゃって長持ち出来なくなるので、気をつけてくださいね。
個人的なオススメはお湯でとる方法です。どの方法でもこすらずに、そーっと押さえてとるようにしましょう。
スポンサーリンク
つけまつ毛に着いたのりの取り方
外したあとのつけまつ毛ですが、のりがついたままになっていますよね。
この のりを、簡単にキレイに、取れる方法って無いのかな?、って思いまして
いろんな方法を試してみました。
どんな方法がオススメなのかというと、
クレンジングオイルに浸しておいてから取る、この方法が一番よい!!です。(個人的な意見)
ラテックスタイプののりを使っている場合なら、指で引っ張って、ポロポロと 楽にとる事もできます。
でも付けまつ毛には、マスカラやアイライナーの汚れなども付いてしまっているので、結局はつけまつ毛もクレンジングしないといけないなぁ、と思います。(軽い汚れなら、そのままでもOKです)
<クレンジングオイルに浸しておいてから、取る 方法>
クレンジングオイルに浸けておき、数時間おいておく→その後、
優しくこすると、キレイにのりが取れます!!
マスカラやアイライナーの汚れも一緒に取れるので、これは楽でオススメです。
<その他にもいろいろあります>
・しばらくお湯につけて置いて、剥がれやすくしてからとる
・アイメイクリムーバーでとる
・付けまつ毛用リムーバーを付けてとる
・つけまつ毛の下地(剥がしやすいラテックスタイプののり)を塗っておき、よく乾かす→その後に強力タイプののりを付けてつけまつ毛を付ける。
そうすると剥がす時、強力タイプののりでもスルッと綺麗に剥がすことができます。
例/下地はスプリングハートのアイラッシュフィックス(左)、
強力タイプのりはD.UPのアイラッシュフィクサー(右)を使用
今まで私は、お湯やハンドソープに数時間浸しておき、その後 お風呂に浸かりながら爪でこすって落としていました。あんまり爪でこすると、つけまつ毛が傷んでしまい長持ちしなくなってしまいます。
クレンジングオイルに浸して落とせば、つけまつ毛はほとんど傷みませんでした!!(使用していたのりは、D.UPのアイラッシュフィクサーです)
(クレンジングオイルで落としやすいのは、D.UPのアイラッシュフィクサーで、一番良く落ちます。ラテックスタイプも落ちますが、少しは擦らないと取れない場合もありました)
目元も負担をかけずに外して、つけまつ毛に付いたのりも楽に取れて、つけまつ毛を長持ちさせる!という事が、できると良いですよね。
よろしければ参考にしてくださいね。
【ダイソーのクレンジングオイル】付けまつ毛の糊がスルッと取れる
【付けまつ毛】画期的な保管方法を発明しました!
【敏感肌にもオススメ】付けまつ毛ののり・成分などを徹底的に比較!してみた
【つけまつ毛】不器用でも必ず付けられる方法・たったこれだけですっ
【衝撃】まつ毛にダニが住みつくなんて!対策はまつ毛シャンプー
グルーいらずの新つけまつげ”/やってはいけない注意点